第2回70~80年代フォーク・ニューミュージック特集
先月から始まったフォークソング中心にしたオープンマイクです。7組(8人)の参加、弾き語りで懐かしの名曲を聴かせてくれました。

フィーリング豊かで個性的な演奏スタイルです。
シールドを使わずにワイヤレスで音を出すの、初めて見ました。
今はもうこんな時代なんですね!

ブレッド&バターの“あの頃のまま”
とてもきれいな歌声でした。


新しいギターMartinD41です。
店主もちょこっと触らさせて頂きましたが、とてもいい音でした!

とても声量があって生声でも十分店内に響き渡ります。
店主も一曲“ガンダーラ”を一緒にセッションさせていただきました。

ブルース色の強い曲を聴かせていただきました。
コード以外にもソロ弾きも印象的です。

陽水の“傘がない”など、名曲を聴かせていただきました。
また是非色々聴かせて頂きたいです。

70~80年代の洋楽を聴かせていただきました。
お2人のハーモニーが絶妙で、組まれてからの年季のようなものを感じました。